当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

タロット占いをするときに敷く布(タロットクロス)を選ぶポイントとおすすめのクロスをご紹介します

こんにちは、タロット占い好きのマッスーです。

 

以前、タロット占いを始めたい人向けにタロットカードの選び方の記事を書きました。
↓↓↓

 

 

タロットカードをゲットしたら、次に準備したいのが「タロットクロス」です。

ただ、このタロットクロスもどんなものを選んだら良いか迷うと思いますので、選ぶ際のポイントとおすすめの商品をご紹介します(^^)

タロットクロスを使う理由

タロットカードを傷めないようにするため

タロット占いでカードをシャッフルする際に、テーブルなどに直接カードをトントンと当てながらやると、カードの縁が傷んでしまう原因となります。

そうなると、カードの保ちが悪くなりますし、テーブル自体にも傷をつけてしまいます。

それを防ぐために、柔らかい布の上でタロットを扱う必要があるのです。

 

 

「占いの場」を作るため

タロットクロスを敷くと、その場は「占いのための場所」になります。

雰囲気づくりといってもいいかもしれませんね。

タロット占いは、占い師のカードを読み取る感覚が何より大事ですので、その感覚を研ぎ澄ますために、タロットクロスで神秘的なムードをつくるのはとても大事なことなのです。

 

 

タロットクロスを選ぶポイント

素材

タロットクロスの素材として一般的なのは、ベルベット・ベロアなどの柔らかくて上質なものが主流です。

ただ、それらの素材は高価ですので、もう少しお手頃なクラッシュベロアもおすすめです。

 

また、あまりに布地が薄いと、カードをシャッフルしたときや並べるときに布が動いてしまうので、ある程度厚みと重さのある布を選びましょう。

 

 

タロットクロスの色に決まりがあるわけでないですけど、占いに集中できるように落ち着いた色を選ぶのがおすすめですね。

また、中央に大きな柄がついていたり、全体にポイント柄が入っていたりするタロットクロスもありますが、それも集中を妨げる要因となってしまうので避けた方が良いでしょう。

 

タロットカードの絵柄を読む際に、邪魔にならないデザインを選びましょう。

 

 

大きさ

タロットカードのシャッフルが余裕を持ってできるくらいの大きさは欲しいです。

目安ですが、約70cm~1m四方の正方形がちょうどよいでしょう。

 

これより小さくなると、78枚あるタロットカードすべてを混ぜるシャッフルが、とても窮屈になります。

形も、長方形ではなく正方形のものを選びましょう。

 

 

タロットカードとの相性

シャッフルでは、タロットクロスの上でカードを滑らせます。

その時に、滑りが悪くてカードがクロスに引っかかったり、逆にツルツル滑りすぎてカードが飛んでいってしまったりするようでは、まともに占うことができません。

 

いくつかのクロスを試して、カードの滑りが良すぎず悪すぎない、ちょうどいいものを探しましょう。

 

 

おすすめのタロットクロス

通販で購入できるタロットクロス

(画像出典:https://item.rakuten.co.jp/akila/566787/)

ベルベットを使った、見るからに高級感のあるタロットクロスです(^^)

適度な厚みもあるので、シャッフルがしやすいタイプですね。

 

布は無地で、縁に刺繍がほどこされています。

大判サイズなので大きさも十分あり、タロットカードを入れるポーチまで付いているので、かなりお得ですよ♪

 

こちらのタロットクロスについてはこちら
↓↓↓

 


 

(画像出典:https://item.rakuten.co.jp/hrtg/v4215/)

種類が4色分あるタロットクロスです。

上記の画像で見た場合、色としては、一番左にあるピンク以外の3色どれかをおすすめします。

 

全体的には無地ですが、四隅の一角に太陽のマークの刺繍が入っています。

それほど大きくないですし、ワンポイントですので、カードの絵柄を読む邪魔にはならないでしょう。

 

こちらのタロットクロスについてはこちら
↓↓↓

 


 

(画像出典:https://item.rakuten.co.jp/wsg-a/tc021/)

こちらは先ほど紹介した2つよりも、さらに装飾が少ないです。

シンプル・イズ・ベストなので、より集中して占いをすることができますね。

 

小さく入っている星のマークが控えめでいいですね~(^^)

また、セットでタロットカードをしまうポーチがついています。

 

こちらのタロットクロスについてはこちら
↓↓↓

 

タロットクロスの代用となるもの

さて、通販で購入できるタロットクロスについてご紹介しましたが、中には「もう少しコストを抑えたいな」と思う方もいるでしょう。

ベルベットとか、まあまあなお値段がしますからね(^_^;)

 

そういう人は、

  • ストール
  • バンダナ
  • 風呂敷

などで代用しても良いでしょう。

 

ただし、それらの生地は薄いものが多いので、タロット占いで使う際は、

  • 滑り止めを裏に貼る
  • 四隅に重しをつける

などの方法で、タロットクロスが動かないように工夫してくださいね~。

 

 

最後に~お気に入りのタロットクロスを見つけて占いを楽しみましょう♪~

タロット占いをする上で、タロットクロスは重要です。

なくても占うことはできますけど、カードを読み取るために必要な集中力を高めるためにも、カードを長く大切に扱うためにも、タロットクロスは用意しておきましょう。

 

大切に扱えば、タロットカードもそれに答えて、あなたに的確なメッセージを送ってくれます。

あなたなりに、タロットカードと上手につきあっていきましょう♪