当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

30個の質問に答えた結果、自分の性格が「内向型」であるとわかった話

女性

こんにちは、自己分析大好きなマッスーです~(^^)

 

これまで、【ストレングス・ファインダー】とか【グッドポイント診断】とかで、自分がどういう強みや性質を持っているのかを診断してきました。

で、今回は「自分の性格が外向型なのか、内向型なのか」を判断するための診断をやってみました~♪

 

この診断は、30個の質問に対して○✕で答えるだけなので、【ストレングスファインダー】や【グッドポイント診断】に比べるとだいぶ楽です。

【ストレングスファインダー】とか、普通に20~30分くらいかかる意外と大変な診断なんですよね~(笑)

 

それはともかく、今回の診断はスイスイ答えていけば5~10分くらいで終わりますし、結果を判断する基準もわかりやすいので、ぜひやってみてください。

なお、今回ご紹介する30個の質問は、『内向型を強みにする』という書籍から引用しています。

 

ちなみに、これまで行ってきた【ストレングスファインダー】や【グッドポイント診断】について気になる人は、こちらの記事をどうぞ!
↓↓↓

「外向型」「内向型」って何?

女性

サラッと話を進めていましたが、そもそも「外向型」「内向型」ってどういう性格・性質なのか、気になりますよね?

 

とってもざっくりと言いますと、

  • 外向型・・・大人数で行動するのが好きで、新しいことに対して積極的な性質
  • 内向型・・・1人で考え事をするのが好きで、新しいことに対して消極的な性質

という感じです。

「外向型」が外で走り回って遊ぶのが好きな子どもで、「内向型」が図書室で本を読むのが好きな子ども、みたいなイメージを持ってもらえばいいですかね。

 

実はこの「外向型」「内向型」という性質は、遺伝的要因が強いらしく、生まれた時にどちらの傾向に寄っているかはほぼ決まっています。

努力で変えようとしても無理なので、自分がどちらの性質なのかがわかったら、それをいかすようにしていきましょう(^^)

 

「外向型」「内向型」かがわかる30個の質問

テスト

それではさっそく、「外向型」「内向型」を診断する30個の質問をご紹介します。

質問に対して○✕で答えて、○の数がいくつだったかを覚えておいてください。

 

  1. 休息が必要な時はグループで過ごすよりも、自分だけか、二、三人の親しい人と過ごす方が好ましい。
  2. プロジェクトに携わるときは、細切れでなく、まとまった長い時間を与えてもらうほうがいい。
  3. 話をする前に予行練習を行うことがよくあり、ときには自分用にメモをつくる。
  4. 概して、話すより聞くほうが好きだ。
  5. 人から、物静かだ、謎めている、よそよそしい、冷静だと思われることがある。
  6. 祝い事は、大きなパーティを開くより、ひとりの人か、数人の親しい友達だけでしたい。
  7. 通常、返事をしたり、話したりする前には、考えなくてはならない。
  8. たいていの人が気づかないような細かいことに気づく。
  9. ふたりの人が喧嘩をした直後には、緊迫した空気感を感じる。
  10. 何かをすると言ったら、ほとんどの場合、その通り実行する。
  11. 仕事に締め切りや緊張性があると、不安を感じる。
  12. あまりに多くのことを同時進行していると、朦朧としてしまう。
  13. 何かに参加するかどうかを決めるのは、しばらく見学してからにしたい。
  14. 長期的な人間関係築くほうだ。
  15. 他人の邪魔をするのは好きでない。邪魔をされるのも好きでない。
  16. たくさんの情報を取り込んだときは、整理するのにしばらく時間がかかる。
  17. 刺激の多すぎる環境は好きではない。世間の人がなぜホラー映画を見にいったり、ジェットコースターに乗ったりするのか、さっぱりわからない。
  18. 匂い、味、食べ物、天候、騒音などに強い反応を示すことがある。
  19. 創造的で想像力に富んでいる。または、そのいずれかである。
  20. たとえ楽しんだとしても、社交的な催しのあとは消耗してしまう。
  21. 人を紹介するよりも、されるほうが好きだ。
  22. 人のなかや活動の場に長くいすぎると、不機嫌になることがある。
  23. 新しい環境には、しばしば居心地の悪さを感じる。
  24. 人に家に来てもらうのは好きだが、長居されるのは好きでない。
  25. 怖くて折り返しの電話をかけられないことがよくある。
  26. 人と会ったり、突然発言を求められたとき、頭が空っぽになることがある。
  27. ゆっくりと、あるいは、とつとつとしゃべる。疲れているときや、考えながら話そうとしているときは、特にその傾向が強くなる。
  28. ちょっとした知り合いは、友達と考えない。
  29. きちんとしたかたちになるまで、自分の作品やアイデアは他人に披露できないと感じる。
  30. 周囲の人に、自分で思っているより頭がいいと思われて、驚くことがある。

(出典:『内向型を強みにする』)

 

はい、お疲れ様でした~。

 

「外向型」「内向型」の判断基準

分岐点

30個の質問に対して、○は何個ついたでしょうか?

結論から言うと、

  • ○の数が20~30個・・・「内向型」
  • ○の数が0~9個・・・「外向型」

という診断結果になります。

 

「ん? おい、○の数が10~19個だった人間はどうなるんだ?」と思った方もいるかもしれませんね。実はそのタイプの方は「中間型」と分類されています。

「外向型」「内向型」両方の性質を合わせ持っていて、状況に応じてどちらかの性質が強く出るようです。

 

さて、あなたはどの性質を持っているか、わかりましたか?

 

「内向型」と出たマッスーの○の数は・・・

女性

マッスーは、30個の質問のうち26個に○がつきました。

かなり「内向型」寄りといえますね~(笑)

 

○をつけた質問のいくつかについてふれると、

  • 休みのときはできるだけ1人でいたいし、
  • お祝いごとなんかは、特に中の良い数人の友だちとやれれば十分だし、
  • あんまりにもたくさんのことを一度にやろうとするとパニックになるし、
  • 自分で行くと決めたイベントでも、帰ってきた後はすっごく疲れるし、
  • なるべく人を自分の部屋にあげたくないし、
  • 電話はそもそも苦手だし
  • ちょっとした知り合いはもちろん友だちとはいわない

って思うんですよ、私は。

 

ここまでバシッと結果に出るとスッキリしますね(笑)

まぁ、マッスーは【ストレングスファインダー】で「内省(自分の考えや行動をよく省みること)」が強みとして出ていたので、「内向型」という結果に納得しかないのですが。

 

最後に~自分の性質を知ることで気持ちが楽になります~

最後に

マッスーは、この診断で自分が「内向型」なんだと改めてわかってから、気持ちが楽になりました。

 

以前、「1人でいることが好き」ってことを公言したら「寂しい人」「変わってる」とかネガティブな反応をされたことがあって、「自分はどこか周りの人とズレてるんじゃないか」と凹んだこともあったんですけど、今は「こういう性質なんだから、しょうがないじゃん!」と開き直ってます(^^)

別に誰かに迷惑をかけたわけじゃないし、無理に「外向型」みたく振る舞っても、ずっとは続けられなくてボロが出るに決まってるし。

 

もし、あなたの診断結果が「内向型」と出たのなら、無理にその性質を変えようとしなくていいんです。その性質に逆らわず、逆にいかして生きていきましょう。

 

マッスーは今、外向性が求められまくる会社を辞めて、個人で活動しています。

もちろん、個人で活動するにもそれなりに大変なことやめんどくさいことはありますけど、自分の「内向型」気質に逆らわないで動けるので、精神的にはすっごく楽です(^^)

 

今回の診断結果を、これからの自分の生き方を考えるのにぜひ役立ててくださいね。

それでは~(^_^)/