当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

「悩む」と「考える」は全然違う。時には悩んでもいいけど、前に進むためには考えましょう!

スポンサーリンク

こんにちは、妄想することが三度の飯より好きなマッスーです(^^)

 

 

あなたは、仕事や日常生活で「どうしてこんなことになったんだろう・・・」と思うことってありますよね?

それって、悩んでいるのでしょうか? 考えているのでしょうか?

 

 

「どっちも同じじゃない!」と思うかもしれませんが、これが全然違うんです。

結論から言うと、悩んでいても何も解決しませんが、考えれば一歩前に進むことができます。

 

 

どうしてそうなるのかを含めて、今回の記事では「悩む」と「考える」の違いについて解説していきます。

スポンサーリンク

「悩む」は暗闇の中でじっとしている状態

「悩む」というのは、例えるなら、暗闇の中でじーっとうずくまっているような状態のことです。

その場から一歩も動かずに、「どうしてこんなことになったんだろう・・・」と、「どうして」「なんで」ばかりが頭の中をぐるぐるしています。

 

 

それだけならまだマシですが、ひどくなってくると「なんで私ばっかりこんな目に・・・」というように、自分の不幸を嘆くようになったり、人のせいにしたりと、負の感情が混ざるようになってきます。

そうなってくると、暗闇はさらに深くなっていって、さらにネガティブな人やできごとを引き寄せてしまうようになるんですね。

「悩む」というのは、完全に立ち止まってしまい、何もできなくなる状態ともいえます。

 

 

マッスー自身、仕事や人間関係について、ひどく悩んだ時期がありました。

ただ、その悩んだ間に何かしたかと振り返ると、「何もしてない」「ただただ、時間を浪費しただけだった」と思うんですよね~(^_^;)

 

 

その時は、自分としては真剣に「考えている」つもりだったんですけど、目の前にある不安から目をそむけていたんだと思います。

忙しく「悩んでいる」間は、不安なことを見ないで済みますからね。

 

 

マッスーが「悩む」ことから抜け出せたのは、自分が時間の浪費をしていることに気づいたからでした。

特に、何か大きなきっかけがあったわけじゃないです。

ある日突然、「私はこんなにも長い時間、悩み続けていたのか!」と、ハッとなったんです。

 

 

「1年ってあっという間だなぁ」と、年末が近づくにつれてよく聞くようになりますけど、ハッと気づいたときもそんな感じでした。

気づいたときには、悩み始めたときから何週間も経ってしまっていたんです。

「・・・嘘でしょΣ(゚Д゚)」と思いましたね、マジで。

 

 

そこからは、焦りもあって、「考える」の方に方向転換しました。

夏休みがあと1週間で終わるのに、何にも宿題をやってない小学生みたいな気分でしたね~(^_^;)

 

 

たまには、ズンと「悩む」のも必要なのかもしれません。

特に感情面が男性より強い女性は、それで気が晴れるということもありますから。

 

 

ただ、あんまり長い時間かつ頻繁に「悩む」のはおすすめしません。

未来の自分の首をしめてしまうことになるってことを、よ~く実感しましたのでね(笑)

 

 

「考える」は暗闇から抜け出す方法を見つけようとしている状態

最初は暗闇の中で「悩んで」いても、先ほどのマッスーのように、ハッと自分の現状について客観的に見ることができたら、自然と「どうしたらここから抜け出せるんだろう」という思考に変わってきます。

これが、「考える」ということです。

 

 

「これから自分はどうしたいのか」「どうしたらそうなれるのか」と、今より先のことを見られるようになれば、何かしらアイデアが出てくるもんです。

そのアイデアは、たくさんでなくてもいいし、一発逆転的なすごいものでなくてもかまいません。

暗闇の中にじっとしている状況から、たった一歩でも動くことができれば十分です。

 

 

自分が進みたいと思う道を見つけて、その道に足を踏み入れるためには何をしたらいいのか。

それさえ「考えて」見つけることができれば、すでに「悩む」という時間の浪費からは脱出しています。

 

 

もしかしたら、その道に進むことで、何かを止めたり諦めたりすることもあるかもしれません。

「ここまでやってきたのに、もったいないな・・・」と感じることもあるかもしれません。

 

 

でも、自分で「考えて」その道を行くと決めたのなら、それは潔く受け入れましょう。

というか、どんな道を選んだとしても、「何か古いものを捨てることで新しい何かを得る」というパターンは一緒なんですけどね(^_^;)

 

 

そこで、「周りがうるさいから、仕方なくそうしたのに・・・」と被害者意識を持ったり、「あぁ、あんな判断しなきゃよかったなぁ・・・」と後悔や不安を強く持ったりすると、「悩み」の悪循環へ逆戻りです。

 

 

たとえ、何かを捨てたり諦めたりすることになったんだとしても、これから新しいものを得ることができるんです。

新しいものとは、スキルだったり、出会いだったり、環境だったりします。

そこでこれまでにないものを得られるんですから、「悩む」よりは「ワクワク」する気持ちで進んだ方が、「悩み」が入り込むすき間がなくなりますよ(^^)

 

 

最後に~悩むのは3秒でやめて、どうしたらいいか考えるようにしましょう~

一度悩みだすと、ひたすら「なぜ?」「どうして?」と、答えの出ない問いをくり返すようになります。

でも、「何であんなことしちゃったんだろう・・・」といくら悩んでも、やってしまったことは変えられないし、理由を追求してもまた同じことをくり返すのがオチ。

答えが出ない以上、「悩む」ことはマジで時間の浪費なんです。

 

 

これまで、散々悩んで時間を浪費してきたマッスーとしては、今後は「悩むとしても3秒まで」と決めました。

だって、ホントに時間がもったいないんですもん(^_^;)

 

 

ちょっとでも先に進むために、「どうしたら」「何をしたら」と考えて、実際に手を動かす

そうすれば、不安を感じることも少なくなってくるので、精神衛生的にも良い流れが生まれてきますよ(^^)

 

 

マッスーのように、自分がやらかした時間の浪費に絶望することがないよう、「悩む」のではなく「考える」ようにしてくださいね~(^_^)/